
オフィス訪問
サイバーエージェント新オフィス社員食堂に潜入!新入社員にOB訪問してみた!!!

株式会社サイバーエージェント

動画はこちら
今回はサイバーエージェントさんの新オフィスに潜入し社員の方にOB訪問をさせていただきました。
サイバーエージェントってどんな会社?
サイバーエージェントは「21世紀を代表する会社を創る」をビジョンに掲げ、インターネットテレビ局「AmebaTV」の運営や国内トップシェアを誇るインターネット広告産業を展開しています。インターネット産業の変化に合わせ新規事業を生み出しながら事業拡大を続けています。
松下さんってどんな人?
1996年生まれ島根県生まれ。 私立佼成学園女子高等学校卒業後、青山学院大学に進学。 大学1年時に参加した、フィリピンでの記者インターンシップの経験から、ビジネスを通した国際貢献に興味を持つ。また、就職活動中に出会ったインターンシップを通して事業を創り、成長させるスキルを得たいと思い、サイバーエージェントに入社を決める。
しゅん
食堂綺麗ですね〜!
松下さん
サイバーエージェントの社食には『WEEKLY MENU』があり、毎日違うメニューで値段も400円くらいで食べれます!
しゅん
すごいですね!僕はタコライスにします。
松下さん
私は肉うどんにします♪
松下さん
いただきます!!
しゅん
食事しながら、お話を聞かせてください!!
サイバーエージェントに入社してみて
しゅん
早速ですが、松下さんの『実際に入社してみた感想』を聞きたいです!
松下さん
私はサイバーエージェントってすごくキラキラしたイメージが強いなと思っていたんですけど、
松下さん
実際に入社してみてるとそのキラキラの方向性が違うということを感じました!
松下さん
地味で大変なことでも愚直に日々の仕事を取り組んでいて、
松下さん
そういう頑張っている姿がカッコよくてキラキラしているんですよね。
しゅん
サイバーでは若いうちから裁量権が与えられるって聞くんですけど、本当ですか??
松下さん
そうですね!
若手の時から経営やっている子や事業責任者に1年目から抜擢されている子もいますね!
松下さん
周りにそういう人がたくさんいるから自分も早く成果を出したいなって思えるんですけどね。
松下さん
あと、サイバーの社内カラーとして、『失敗した人にセカンドチャンスを与えよう!』というのがあるんですよ!
松下さん
失敗するリスクを持ってでもチャレンジしている精神に価値を見出すことを大切にしています!
しゅん
セカンドチャンスを与えることは社会では大変ですけど、サイバーなら実現可能ってことですね!
就活生の時にやって良かったこと
しゅん
松下さんが『就活生の時にやってよかったこと』ってなんですか?
松下さん
たくさんの社員さんや大人の方と話したことですね。職業問わず、どんな人でも!すごい勉強になりました!
しゅん
そうなんですね!!
ちなみにアポイントメントはどうやって取りましたか?
松下さん
OB訪問アプリを使っていました! “VISITS OB” とか ”Offer Box” “ニクリーチ” のスカウトサイトとかも!!
しゅん
やっぱり、OB訪問アプリ使ってたんですね〜!
※『オススメ就活サービス』について記事があるのでそちらでチェック!
松下さん
たくさん行動すれば色々刺激を受けますし価値観も広がるので、思ったら行動するのやってて本当に良かったです!
今の大学生へのアドバイス
しゅん
今の大学生にアドバイスをお願いします!
松下さん
気になったら、やってみること!
松下さん
大学の時はお金はあまりないかもですけど時間はあると思うので、本当にたくさんのことに挑戦して欲しいです!!
しゅん
そうですよね!学生のうちに色々体験できたらいいですね!
サイバーエージェントへのOB訪問まとめ
しゅん
松下さん!たくさんお話しできて良かったです!今日はありがとうございました!
松下さん
こちらこそありがとうございました!
しゅん
では、また、次の記事で!
動画で見たい方はこちら

YouTube
企業情報はこちら

株式会社サイバーエージェント 新卒採用ページ
企業情報

株式会社サイバーエージェント